Quintet
Project
Quintetではメンバー全員で企画・開催するイベントや交流会、ボランティア、各種活動に「●●Project」と名付けています。
今Quintetで行われているのは、以下の3つのプロジェクトです。
●音楽アレンジCD製作Project ※メンバーProjectなので参加者は募集しておりません※
好きな音楽をピアノやバイオリンでカヴァーして発表してみましようという企画。
現在、M3やコミックマーケットにて同人アレンジCDという形で有償頒布しています(ジャスラックへの登録の関係で小部数製作・頒布という形をとっています)。
今はアニメ「デジタルモンスター」シリーズの進化曲を、バイオリンやピアノを用いてアレンジしたものを演奏しています。

デジモンCD 0102 ~キミシカデキナイコトガアル~
初代・02の進化曲アレンジCD。
弦奏楽団の皆さん、アレンジ指導のTAMさんの多大なる協力で録音されたもの。完成までに3年近くかかっちゃいましたが、出来栄えには満足しています。

デジモンCD 03 ~ソノトキスベテワカルサ~
テイマーズ進化曲アレンジCD。
「OneVision」をどのバージョンで演奏するかで喧嘩しました(当時はみんなこだわりすぎて色々悶着おこしていたのよ)。
収録後聴き返してみて。前回よりも少々パワーダウンしたように感じて再収録を考えましたが、作風を考えたらコレぐらいがいいかな?と思いなおして頒布に踏み切った作品です。

デジモンCD 04
フロンティア・セイバーズ進化曲、現在収録中。
デジモンCD ED ~アシタハアタシノカゼガフク~
趣向を変えてED曲をアレンジしてみました。バイオリンでメインメロディーを奏で、いつもならばピアノで弾く伴奏をMIDIで演奏してみたものです。ありがちな音になってしまいましたが、アレンジ音楽初心者さんには好評でした。
このProjectの発端は、酒の席で誰かが言った「くいんてっと結成XX周年記念に、4人で音楽アレンジ演奏動画でも作ってyoutubeにUPしましょうよ!」のヒトコト。またたく間に曲が決まり話は進んだが、いざスタジオ収録の段になって「顔出し困る」「身バレいやだー」「動画じゃなくてええんじゃね?」「めんどくさ~」などと4人全員が言い出した。……収録開始直前に言うなよ……と呆れたツッコミが入っても仕方が無い所業です。
所属しているアマチュア楽団の人たちに相談したところ、「動画はお面で被って撮ればバレない」「下半身ならバレん」「形にこだわるのであれば『同人アレンジCD』でも作ってみては?」などと提案され、専門家・同人バイオリニストのTAMさんをお招きし、演奏収録からジャスラック登録までのもろもろをお助けいただき、現在の形となりました。
しばらくの間はこの企画を中心として仲良く活動していくつもりです。

今までQuintetで行ってきたProjectの一部を御紹介。
●音楽ボランティアProject
これまで学童や養護施設にて、演奏会や体験会など楽器を使った
ボランティアを積極的に行っていましたが、アマチュア楽団
「弦奏楽団」さんに入団し一緒に活動をすることになりましたので
Quintetとしての音楽ボラ活動は終了します。
御助力くださった皆様、今までありがとうございました。
●陶芸会Project「1/1460の会」
「年に6時間ぐらい、芸術に浸る時間があってもいいんじゃない?」を
キーワードに毎年、愛知・岐阜にて陶芸会を開催。内容は毎回違います。
今年度の陶芸会は無事終了しました。ありがとうございました。
●フリーマーケット共同参加Project「みんなで売るべ」
フリマの参加費ワリカンにして、皆で一緒に参加しようという企画。
参加していたフリマが開催終了となったので、Projectを終了させました。
お付き合いありがとうございました。
●お煎茶会「椛庵茶会」
和風庭の植物と琴を愉しみながらお喋りをする会でした。
席の主人の意向で、他流派さんとの交流お煎茶会みたいに
なっていました。
ご主人が遠逝なさったので、会は終了となりました。
●皆でテーブルゲームを遊ぼうProject「机上遊戯例会」
市の施設をお借りしての卓上ゲーム会。安くて設備整っていて遅くまで開い
ていた施設で、とても活動しやすかったです。施設閉鎖により終了。
●共同購入Project
一度に大量に買ったら安くなるよ!農家から直接ジャガイモ50kgとか、
玉ネギ100kgとか。服や雑貨の海外通販も、皆で買ったら送料安くなるよ!
……ということで、皆で一緒に買い物をしようという企画でした。
相談・連絡に使っていたサイボウズライブのサービス終了に伴い、
このProjectは終了となりました。
●共同調理Project「燻製つくろう友の会」
とうとう業務用の燻製釜買っちゃった。てへっ★ミ という
燻製マニアのおばーちゃんの家で美味しい燻製を皆で作ろうという会
です。ついでに野菜やイモを干したり、魚の干物を作ったりしていました。
相談・連絡に使っていたサイボウズライブのサービス終了に伴い、このProjectは終了となりました。
これ以外にも、虎兎合同誌制作Projectやイベント開催Projectなど、On、Off
問わず色々な活動を行っていました。協力・尽力してくださった皆様に感謝致
します。